人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 04月 02日
"初めて"は大人も楽しい。
\"初めて\"は大人も楽しい。_c0160283_15495029.gifコレド室町にわく日本橋で、もうひとつ新しいニュースが。日本橋三越本店の7Fに新しいスペース、「Hajimarino cafe」が、先月終わりにオープンしました。苦戦する百貨店のこれからを占う新しい試み、いろいろと興味深いです。
Hajimarino cafe(はじまりのカフェ)|日本橋三越本店|Hajimarino cafe

簡単にどういう場所なのかを説明すると、真ん中にカフェスペースがあって、その周辺にいろんなブースがあって本を売ってたりキッチンツールを売ってたりアウトドアギアを売っていたり、かなりバリエーションは多岐にわたってます。そして、このスペースで、毎月約90コマ、つまり1日3コマ平均でワークショップが開催されるのです。ワークショップは料理系がいちばん多く、コーヒーの淹れ方とか、山の歩き方とか、タブレットの使い方とか、これもいろんなバリエーションが。

つまりは、最近増えているオルタナティブスペースというか、複合施設ということになるのかな。モノを売りつつ、人が集まってコト化していくというね。それを、百貨店の中に作ったというのが新しさになると思います。こういう場自体は他にもあったけど、デパートでそれがどう受け入れられるのか。ワークショップの講師は第一人者が多いし、セレクトされているものもちゃんとしたものなのは、三越本店に恥じない感じで。

興味深かったのは、三越のこのスペースの捉え方で、モノが売れない時代、百貨店として生きる道を模索している中でのひとつのトライであるということ。もはやモノ単体では売れないし、買うなら専門店のほうがいいという向きもある中で、モノにサービスをプラスαして、コト化して売ろうとしているということ。でも、それは無料のサービスではなく、お金を取ってパッケージ化していくということ。お金を取る以上は、コンテンツもホスピタリティも高い質が求められるわけで、そこは三越として本気でやっていくと。無料のサービスが多い時代、ちゃんとマネタイズを考えるのはやっぱり商人の考え方だな〜なんて思っちゃいました。でも、三越に来るような客層には、これはこれでちゃんと刺さるような気もしなくはないな。旅行代理店とか、意味なくない?とか僕なんかは思うけど、でもああいうパッケージを求めてる人ってやっぱりいるものね。ここも、同じだと思います。自分で何かを探しに行く人ではなく、ここに来れば何か面白いものを教えてもらえる、という人がターゲットになるんでしょう。これを皮切りに、三越は百貨店改革を押し進めていくようなので、その行く末、気になるところです。

なんにしても、初めてのことってのは楽しいわけで。山歩きも、コーヒーをドリップするのも、お菓子を作るのも。そのワクワクを提供する場所としての「はじまりのカフェ」。普通にカフェ使いももちろん問題ないし、引き続き注目したいと思います。

by april_hoop | 2014-04-02 00:00 | 閑話


<< 帰化申請レポート_vol.6      増税エトセトラ >>